PICNIKO(ピクニコ)の前撮り&ムービーの口コミ・評判は?費用や特徴を徹底解説

結婚式の前撮りで「写真も動画もおしゃれに残したい」と考えている新郎新婦さんに注目されているのが PICNIKO(ピクニコ)

口コミや評判でも「ナチュラルで雰囲気のある仕上がり」「ドローン映像が素敵」と高評価を集めています。ただし、料金はやや高めのため「費用よりもクオリティ重視の方向け」という声も多いのが特徴です。今回はPICNIKO(ピクニコ)のプランや口コミ、についても詳しくご紹介します。

BESTの前撮りプランは、リーズナブルな価格設定が魅力!他社と比べてもコストパフォーマンスが非常に高く、しかも写真とオープニングムービーを一緒に撮影できるセットプランがあるのも大きなポイントです。

BESTの前撮りの特徴

前撮り写真

・前撮り写真だけなら77,000円(税込)
・撮影時間最大5時間まで
・ロケーションは 2ヶ所まで選べる
・土日でも 追加料金なし!

前撮り写真を知りたい方はこちらを😊↓↓↓

オープニンムービーセット

・写真&ムービー撮影セットが 98,000円(税込)
・撮影時間はなんと 最大1日まるごとOK!
・土日でも 追加料金なし!

オープニンムービーを知りたい方はこちらを😊↓↓↓

通常、前撮りは2時間程度で終わってしまいますが、BESTは前撮り写真は最大5時間、オープニンムービーセットでしたら最大1日撮影対応✨✨✨

おふたりのペースでリラックスしながら、じっくり時間をかけて撮影できるのが最大の魅力。最高の思い出とハイクオリティな仕上がりを求めるならBESTへ。

目次

PICNIKO(ピクニコ)の特徴

PICNIKOは、大阪と東京を中心に活動しているフォトチームで、全国での撮影にも対応可能。口コミや評判でも「ナチュラルでおしゃれ」「まるで映画のワンシーンのよう」と言われる前撮りを提供しています。

  • ロケーション撮影が中心
    スタジオ撮影だけではなく、大自然や街並みを活かしたロケーション撮影がメイン。季節感やその土地の雰囲気を大切にしており、ナチュラルで雰囲気のある写真と映像が好きな新郎・新婦さんに人気です。
  • 写真と動画の同時撮影が人気
    1つのチームで写真とムービーを同時に撮影するので、仕上がりに統一感が出やすいのが特徴。前撮り写真とオープニングムービーの雰囲気が揃うのもうれしい所
  • ドローン撮影が可能
    一番人気のSOOYEプランでは、ドローンによる空撮が無料で含まれています。普段の撮影では得られない迫力やスケール感が加わり、映画のような映像表現ができると評判です。
  • 全国対応
    大阪・東京を拠点にしながら、福岡など他の地域にも対応。関西や関東だけでなく、地方の海や自然を舞台にした前撮りも叶います。「地元で撮りたい」「旅行を兼ねて前撮りしたい」という方におすすめです。

PICNIKO(ピクニコ)の前撮り&ムービー料金プランを口コミ

PICNIKOの前撮りプランの中でも一番人気が写真と動画をセットで残せるSOOYE(スーイー)プラン」です。ここでは代表的なプラン内容をご紹介します。

Standard Plan:176,000円(税込)
写真と動画を最小限にまとめたシンプルなプラン。
・Movie 2分(ドローン無料)
・Photo 150cut
・Artificial Bouquet(造花ブーケ付き)

Hairmake Plan:221,200円(税込)
Standard Planにヘアメイクが付いたプラン。
・Movie 2分(ドローン無料)
・Photo 150cut
・Artificial Bouquet
・ヘアメイク(当日アテンド付き)
撮影中もスタイリストが付いてくれるので「風で髪が乱れた」「メイク直しが必要」といった時にも安心口コミがあります。

Dress & Hairmake Plan by Nudity:221,200円(税込)+ドレス代
PICNIKOと提携する「Nudity」のドレスを利用できるプラン。
・Movie 2分(ドローン無料)
・Photo 150cut
・Artificial Bouquet
・ヘアメイク(当日アテンド付き)
・ドレス【PICNIKO×Nudity】
有名ブランドのドレスを使える点が最大の魅力ですが、ドレス代は別料金のため総額は高くなります。こだわりの衣装を着たい方におすすめです。

PICNIKO(ピクニコ)の口コミ・評判

実際に利用した花嫁さんの口コミをまとめると、以下のような声が多く見られます。

良い口コミ

・写真と動画をまとめて頼めて、別々に依頼するより安かった
通常、写真と動画を別々の業者に依頼すると50万円近くかかるケースもありますが、PICNIKOなら30万円前後で両方可能。コスパの良さに驚く声が多いです。

・ナチュラルでおしゃれな雰囲気に仕上がり、海外のような写真になった
ロケーション選びや撮影の構図が上手く、口コミでは「まるで海外で撮ったよう」と絶賛されています。自然光を活かした柔らかい写真は、作り込みすぎない雰囲気を求める人にぴったり。

・ドローンの映像が迫力あって感動した
SOOYEプランに含まれるドローン撮影は、口コミでも高評価。空からのワイドショットが加わることで、映像に映画のようなスケール感が出ると好評です。

・担当のカメラマンやヘアメイクが丁寧で安心できた
撮影中もコミュニケーションを大切にしてくれるカメラマンが多く、「リラックスして撮影できた」という声が多数。特に有名ヘアメイクに当たった花嫁さんからは「一生の思い出になった」

気になる口コミ

・ドレスは提携ショップで借りれるが高額
PICNIKOと提携するドレスショップは有名ブランドが多い反面、10万円以上かかるケースもあり、衣装代が総額を押し上げやすいとの声があります。

・料金は安くはないので、予算重視の人には向かない
プラン自体が20〜30万円前後と高め、そのため低予算で前撮りをしたい人には不向きです。

・人気で予約が取りにくい
特に春や秋のシーズンは予約が埋まりやすく、「希望の日程が取れなかった」という口コミも見られます。

➡ 総評すると、「費用は高めだが、おしゃれさとクオリティを求める人に向いている」 スタジオといえるでしょう。

PICNIKO(ピクニコ)実際の前撮り口コミ

ある新婦さんの体験談では、PICNIKOのHairmake Plan(約20万円)を利用し、和歌山・宮崎ノ鼻で撮影。森・草原・砂浜・岩場と多彩な背景があり、「まるで海外で撮ったよう」と友人から言われたそうです。

  • Movie 3分+Photo 120cut+ブーケ+ヘアメイク付き
  • 衣装はセミオーダードレスを自前で用意(約4万円)
  • タキシードも別途購入(約4.4万円)
  • 総額:約30万円

PICNIKO(ピクニコ)の口コミ・評判 /こんな人におすすめ

  • おしゃれな写真と動画を同時に残したい人
    同じチームが担当するため、統一感のある写真やムービーが仕上がります。
  • 自然体で映画のような前撮りをしたい人
    作り込みすぎないナチュラルな雰囲気が得意で、「映画のワンシーンみたい」と口コミでも好評。
  • ドローン撮影を取り入れたい人
    SOOYEプランでは空撮が無料で含まれ、迫力のある映像を残せます。
  • 衣装や小物を自分で準備できる人
    自前やレンタルを活用することで費用を抑えつつ、こだわりのコーディネートが可能です。

PICNIKO(ピクニコ)の前撮り&ムービーの口コミ・評判「まとめ」

PICNIKO(ピクニコ)は、費用はやや高めでも「おしゃれさ」「映像のクオリティ」を求める人におすすめです。口コミでも「雰囲気が素敵」「映画のような仕上がり」と評価されており、ファッション性の高い前撮りを望む新郎新婦さんにはおすすめでしょう~!!

一方で、「コストパフォーマンスを重視!!」「1日かけてゆっくり撮影したい」「写真と動画をたっぷり残したい」 という方には、活動する BEST がおすすめです。BESTは 前撮り写真77,000円〜・写真+動画セット98,000円〜 というリーズナブルな価格設定で、しかも最大1日撮影OK、土日料金追加なしという自由度の高さが魅力です。

お二人にあう素敵な業者を選んで最高の前撮りにしてください。

BESTの前撮りプランは、リーズナブルな価格設定が魅力!他社と比べてもコストパフォーマンスが非常に高く、しかも写真とオープニングムービーを一緒に撮影できるセットプランがあるのも大きなポイントです。

BESTの前撮りの特徴

前撮り写真

・前撮り写真だけなら77,000円(税込)
・撮影時間最大5時間まで
・ロケーションは 2ヶ所まで選べる
・土日でも 追加料金なし!

前撮り写真を知りたい方はこちらを😊↓↓↓

オープニンムービーセット

・写真&ムービー撮影セットが 98,000円(税込)
・撮影時間はなんと 最大1日まるごとOK!
・土日でも 追加料金なし!

オープニンムービーを知りたい方はこちらを😊↓↓↓

通常、前撮りは2時間程度で終わってしまいますが、BESTは前撮り写真は最大5時間、オープニンムービーセットでしたら最大1日撮影対応✨✨✨

おふたりのペースでリラックスしながら、じっくり時間をかけて撮影できるのが最大の魅力。最高の思い出とハイクオリティな仕上がりを求めるならBESTへ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次